人気ブログランキング | 話題のタグを見る

羊蹄山登山(一日目)

先日(7月26~27日)かねてから計画していた「羊蹄山山小屋一泊登山」に行ってきました。
日本の100名山に数えられ『蝦夷富士』の名で知られる北海道代表する山。
今までで一番標高も高度差もあり、登山時間もかかる山でした。
山小屋泊も未経験だったので不安もありましたが、いつものアウトドア仲間と一緒でしたので楽しく登ってくる事ができました(…ほんとか?)

羊蹄山には4つの登山コースがありますが、今回は比羅夫コースを選択。
私と妻、CちゃんとT君は半月湖キャンプ場でFちゃんと待ち合わせ。
少々遅れて到着したFちゃんの荷物を見てびっくり!
60L近く容量のあるリュックがパンパン。
何が入ってるか聞いてみたら…椅子(!!)、爪切りセット、山盛りスナック菓子…取りあえず椅子は置いていかせました(^^;;

天気は良すぎる程でしたが、幸い比羅夫コースはほとんど日陰の山道で真狩コースのように背中から日を浴び続ける事もありません。
9時半、元気に登山開始です。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21211153.jpg
しばらくは登りとも言えない程の緩やかな道が続きます。
2合目辺りからやや急になり始め、振り返ると背後にはニセコアンヌプリのスキー場が見えます。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_2121156.jpg
アンヌプリ山頂から見えていたのはこの斜面だったんですね。
途中、巨木の森が迎えてくれます。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21211713.jpg
神秘的で神々しい森は甘い香りを放っていて、とても心地良かったです。

この辺りからFちゃんが辛そうになってきました。
ペースもやや落ち始め、各号目の休憩時間も長くなってき始めました。
やっぱり荷物が多すぎたようです(^^;;

今回初めての山小屋泊と言う事で、水の量が量れず苦慮。
(北海道の山はエキノコックスと言う寄生虫による感染症が非常に危険なので、基本的に沢の水を飲めません・・・でも実は避難小屋そばには水取り場がありました、知らんかった…)
結局男性陣は自分の飲み水以外に3〜4Lずつ持っていき、女性陣には食材や水を持たせない方法をとりました…が、それでも荷物は多かったみたい。
実際、着替えやシュラフ、マット、バーナー等々でびっしりのリュックは、今まで経験した事がない程肩に食い込みました。
それにも増して、暑さのせいで体力の消耗が激しかったのでしょう。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21211983.jpg

頑張って7合目まで来た辺りで、ちょっとヤバいかな…と思ったら、Cちゃんが「そのリュック、8合目まで持っちゃる!」と言い出しました。
幾ら何でもそれは無理…って事で、中味を男三人で分けてリュックの軽量化を計りました。
なんていいヤツなんでしょ、Cちゃん。
で、ジャンケンに負けた小学生の様に前にも後ろにもリュックを背負って8合目まで。
次の電信柱までならまだしも、次の合目まで…は大変だったと思います。

その甲斐あってFちゃんのペースも回復。
避難小屋への分岐がある9合目に到着!
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21212238.jpg

この山、9合目近くまで行かなければ花が咲いていなく、そこまでの登山道も変化に乏しく、正直言ってあまり楽しい登りではないです。
風景も高度が変わるだけで見渡せる場所自体は変わらないし…
それでもダケカンバからハイマツに樹木が変わり始めた9合目辺りからは花もたくさん。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21212442.jpg

羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21213313.jpg
ハイオトギリ、チシマフウロ、クルマユリ、エゾカンゾウ、イワギキョウ、イワブクロ…等々。

花々に癒されてちょっと元気が出てきたけど、もっともっと元気が出る事が!
ついに避難小屋が視界に飛び込んできました!!
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21212750.jpg
(何故か左に傾いて見えるのが心配でしたが)
ここまで来たら元気百倍。ついに本日の目的地到着です!
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21213577.jpg
(全員満面の笑顔!)
予定よりはちょっと時間かかっちゃいましたが、全員で無事到着した事が何よりです。

まず小屋の中で寝る場所をキープ。
夕食まではちょっと時間がありましたので、男性陣3人で山頂のお鉢巡りへ出かける事にしました。
お鉢を一周してから晩ご飯…と言ったら、女性陣から「それまで待てない!」とクレーム(;_;)
取りあえず大釜の手前側外輪を急いで回ってきました。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21214098.jpg
(iPhoneでパノラマ合成)
旧山小屋跡も見てきました。
ここを写真で見て、妻は「マチュピチュみたい!」と言っていましたが…ちょっと違うと思ふ…
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21215092.jpg
外輪の南ピーク付近でしたのでとても見晴がよく、ここに避難小屋があった頃はここで満足した登山者も多かったんじゃないでしょうか(^^)
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21214319.jpg
(旧避難小屋跡より。iPhoneでパノラマ合成)

夕刻が近付き空にも雲が…
綺麗な夕日と、何より明日のご来光は大丈夫なんだろうか…ちょっと心配になってきました。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_21215469.jpg
(iPhoneでHDR合成)

小屋に戻り夕食タイム。
メニューは尾西食品のアルファ米と棒ラーメン。
共に初めて食べましたが、どちらも非常に美味!!
特に棒ラーメンはこれからキャンプの定番になりそうな予感(^^)
今度は有名なマルタイにしようっと。

晩ご飯は山小屋の外のテーブルで。
他にも楽しい3人組の若者や60代のご夫婦、植生調査にみえていたアウトドアガイドの竜太さんのグループ。そして仙人…ぢゃなくって管理人さん(^^;;
初めてお会いしたのに、笑いの絶えない楽しい夕食となりました。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_22393739.jpg
山の上では皆友達です。

日中雲一つなかった空でしたが、ガスが降りてきて夕日も微妙に…
それでも時々顔を出す夕日に歓声が上がります。
下界ではもっと綺麗な夕日でも声など上がらないのに、山の上だとテンションも上がっちゃう(^^)
晴れていると遠く日本海に、イカ釣り船の漁り火が見えるそうです。
羊蹄山登山(一日目)_f0021369_2253579.jpg

羊蹄山登山(一日目)_f0021369_22525420.jpg

山頂でご来光を見るため、翌朝は3時起き予定。
この日は早目の就寝…の予定だったのですが…

(続く)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
←menuへ