今日のパン
ほとんどはコネと一次発酵までをHBに任せちゃうので簡単簡単。
クックパッドを参考に、自分でちょこちょこアレンジしながら作ってます。
最近は全粒粉を混ぜたハード系パンがお気に入り。
バターや牛乳をあまり使わない素朴な味だけど、焼きたてじゃなくても美味しいし食べ飽きないです。
まずは抹茶大納言。
抹茶の苦みと小豆の甘さが程よく、まさに日本のパンって感じ。

今回は小麦粉をフランスパン等によく使われるリスドールに代えてドライフルーツミックスを入れて焼いてみました。
ドライフルーツの甘みがちょうど良いアクセント。

もうちょっとパリッとさせても良かったかな。
クープも失敗だし、リベンジしなきゃ。
たまに趣向を変えて、コーンミールを使ったイングリッシュマフィンを。

シンプルな味なので、半分に切って間にベーコンと目玉焼きを挟んで食べました。
朝食パンには最高。
そして今日はあんパンを。
生地作りの際に塩の量を間違えちゃって、ちょっとしょっぱ目になっちゃいましたが、あんパンには合っていたかも。怪我の功名?^^;;


今日は休みなので午前中から作り始められましたが、いつも夕食後に作り始めるので、焼き上がるのが夜中。
やっぱり焼き上がりを食べたいので、つい夜中にパクッ。これはマズいなぁ(いや、美味しいんだけど)夜じゃ写真も窓からの自然光で撮れないし。
でも…やっぱり止められないんですよ、楽しいパン作り^^

にほんブログ村

にほんブログ村